FC2ドメイン マニュアル

汎用JPドメインを取得・移転されたい方

現在パソコン版のマニュアルを表示中

スマートフォン版を表示 »

汎用JPドメインとは?

汎用JPドメイン(.jp)は、.com や .net などのドメインと異なり、

ccTLD(国別ドメイン名)といわれるもののひとつです。

 

ccTLDの管理・運営はICANNから各国の管理団体(レジストリ)に委任されており、

汎用JPドメインは日本レジストリサービス(JPRS)に よって管理・運用されています。

ドメインを取得する際、ICANN の規則により

ドメインの所有者情報や管理者情報などを明確にする必要があり、

Whois情報として公開することが義務付けられています。

 

汎用JPドメインでは、JP Whois にて公開される情報として、

『 公開連絡窓口情報 』 と 『 登録者情報 』 の2つがあります。

汎用 JP ドメインを取得・管理を行うには、それぞれの情報登録が必須で、

『 公開連絡窓口情報 』 と 『 登録者情報 』 を セットとしてWhoisが公開されます。

 

公開連絡窓口情報とは?

汎用JPドメイン名の登録者に対して連絡を取ることができる窓口情報です。

個人もしくは会社名・メールアドレス・Webページ・住所・電話番号・FAX番号などが

窓口情報としてWHOIS上に公開されます。

 

FC2ドメインでは、WHOIS上に個人情報を公開したくない方のために、

弊社の公開連絡窓口情報をご用意しております。

 

登録者情報とは?

汎用JPドメイン名の登録者に関する情報です。

基本、登録者情報は公開されることはありませんが、

登録者名はWHOIS上に公開されます。

 

登録者情報には、登録されたお客様自身に情報を

正確に記入していただく必要があります。

 

ドメインと汎用JPドメインの管理の違い

通常のドメイン(.comや.net)などは、ひとつのFC2IDに複数のドメインを登録することができます。

この場合、WHOIS情報は、ドメインごとに設定をしていただきます。

 

汎用JPドメインの場合は、ひとつのFC2IDに複数の「公開連絡窓口」を設定することができます。

その「公開連絡窓口」には複数の「登録者情報」を設定することができます。

また、それぞれの「登録情報」に複数のドメインを設定することができます。

 

汎用JPドメイン移転方法の種類

汎用JPドメインは、移転方法が2つあります。

汎用JPドメイン名移転 と 指定事業者変更 です。

 

汎用JPドメイン移転とは?

.comなどを移管するときとおなじく、汎用JPドメインを単体で移管することを言います。

なお、JPドメインを移管する場合は、移管先のドメイン管理会社で

公開連絡窓口・登録者情報 の両方を再設定する必要があります。

 

指定事業者変更とは?

登録者情報ごと、移管をすることを言います。

ひとつの登録者情報に複数のドメインが登録されている場合、

紐づいているすべてのJPドメインが、登録者情報とともに移管されることになります。

 

マニュアル一覧を見る »

お問い合わせ

ヘルプをご覧になっても問題が解決されない場合は、サポートへお問い合わせください。

FC2ドメインに関するお問い合わせはこちら