FC2ブログ マニュアル

迷惑コメント・トラックバックを拒否する

現在パソコン版のマニュアルを表示中

スマートフォン版を表示 »

コメント・トラックバック管理画面で設定する

届いたコメント・トラックバックを管理する画面から1クリックでブラックリストに追加することもできます。拒否するホスト名を手動で入力する手間が省けます。

adminbutton3

 

▲コメント/トラックバックの管理画面

 

「ホスト」の項目をクリックすると、一覧の表示がそれぞれのホスト名に切り替ります。 各ホスト名、もしくは「拒否する」をクリックすると、それがブラックリストに追加されます。
(手動でブラックリストに追加したのと同じ状態になります) [拒否中]になった後、再度クリックすればブラックリスト指定を解除できます。

文字認証(captcha)を設定する

コメント投稿時に文字認証(captcha)と呼ばれる、機械では読み取れない、読み取るのが困難なノイズの入った文字を入力させることで、ロボットによるスパムを回避させる方法です。

環境設定メニューの「環境設定」>「ブログの設定」>「コメントの設定」で、「確認画面の表示」を選択します。

adminbutton3

コメント_8

▲画像認証の有無を選択できます

コメント_9

▲コメント投稿者は、文字を読み取って入力します

コメント送信時の確認画面で、人間が目視で読み取って正しく入力しないとならないため、手間は増えますが、プログラム(ロボット)の自動投稿を防ぐ効果があります。

英数文字スパム判定を設定する

ロボット(プログラム)などによって自動的に送信される、
半角英数字のみのトラックバック(英文サイトからのトラックバック)やコメントのスパムを防ぐものです。

送信元の記事の半角英数字の比率で、スパム基準を設定できます。

環境設定メニューの「環境設定」>「ブログの設定」>「コメントの設定」で、
「英数字フィルタ」に任意の数値を入れて、更新ボタンをクリックしてください。

adminbutton3

英数字

※スパムではなく、英文で書かれたトラックバックやコメントまで
はじいてしまう可能性があります。

おまかせ禁止ワードフィルタを設定する

「おまかせ禁止ワードフィルタ」は、これまでFC2ブログで集計してきた、
スパムに含まれることが多い語句(約100ワード)を、一括して除外対象に設定できます。

環境設定メニューの「環境設定」>「ブログの設定」>「コメントの設定」で、
「おまかせ禁止ワード」を [ 利用する ] にして、更新ボタンをクリックしてください。

adminbutton3

おまかせ禁止

※このフィルターで設定される語句は、ブラックリストの上限2000文字には含まれません。

マニュアル一覧を見る »

お問い合わせ

ヘルプをご覧になっても問題が解決されない場合は、サポートへお問い合わせください。

FC2ブログに関するお問い合わせはこちら